【失敗と思うな、人生と思え】
今、自分にとっての一番の学びは、オープンウィンドウ64マンダラでおなじみの、原田メソッド。大谷選手や多くのスポーツ選手も活用し、結果をたたき出している。
せっかくやるのなら、資格まで取りたいと思い、認定コーチにチャレンジ。
先日、2次課題である、模擬授業の動画撮影を試みた。
「自立型人間」と「心作り」がテーマの動画撮影に挑戦。
知り合いの方が手伝って下さり、とても感謝。
しかしながら、本番は大苦戦。
練習不足を悔やんだ。後悔先立たず。
いざ、はじめようと礼をし、名乗り、テーマを伝え、内容に入ろうとすると、言葉が出てこない。焦る、どうしよう、みんな手伝ってくれているのに、時間もあまりかけられないし、、、
ある種のパニック状態、この場から逃げ出したい。
結局、どうしようもなくなってしまい、
手伝って下さった方にお詫びをし、残念ながら先日は断念しました。
唯一の収穫は貴重な経験をできたこと。
再チャレンジすることにしました。
今日のタイトルは、原田先生のクレド「仕事と思うな、人生と思え」から取らせていただきました。人生と思ったら、失敗のままで、終わらせておくわけには、いきませんね。
まだまだ、みちのりは険しいけど、かならず修得し、
自分や、関わってくれる方の人生をよりよくできるツールとして
広めていきたい。
今週の土曜日18日に東京で、オープンウィンドウ64を使ったセミナーがあります。
まだ、ギリギリ間に合います!
http://harada-educate.jp/archives/gro_with_news/660/